はまぞう › *Photo* Life * › plant Flowers › セメント鉢、アルファベット › ビカクシダ用セメントita

2019年08月31日

ビカクシダ用セメントita

ビカクシダ用セメントita

セメントita + ビフルカツム

先日、新井園芸さん講師の植物着生講座に参加してきました。

以前からビカクシダが好きで、ゆっくりじっくり育てていましたが

板に着生して育てる事が難しくて鉢がメイン

新井さんの講座に参加してからは着生熱がupしました!

そこで、セメントを使った板を作りビカクシダを着生してみました。

貯水葉もいい感じに出てきて、このままセメント板を巻いてくれれば。。。理想です。

ビカクシダ用セメントita

こちらは↑リドレイ

セメント板の表面を荒く仕上げてます。こんな雰囲気が好みなので、

こちらも貯水葉がいい感じになってくれれば!ok!


ビカクシダ用セメントita

こちらは、新井園芸さんの着生講座で作ったビカクシダ+流木





同じカテゴリー(plant Flowers)の記事
plants coffee
plants coffee(2019-04-30 21:14)

10月です。
10月です。(2018-10-05 12:27)

台風です。
台風です。(2018-09-04 17:58)

更に素敵な空間に
更に素敵な空間に(2018-06-16 20:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビカクシダ用セメントita
    コメント(0)